スポンサーサイト
上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。

住所:〒417-0852 静岡県富士市原田1268-3
TEL:0545-30-6152
2012年06月25日
ネオパーサ沼津に行ってきました
ネオパーサの沼津SAに行ってきました。
新東名は走らず、根方街道からIN。
うっそうとした坂道登って行って、人家がなくなったときには
どうしようかと思いましたが・・・。
看板見ながら何とか到着。
あいにく天気が良くなかったのですが、駿河湾が一望できました。

向かって左が伊豆半島、右が富士。
お天気がいいとキレイでしょうね。
お土産はエッグタルト。
1ケ210円なり。

結構食べ甲斐があって、アプリコットの酸味もあっておいしいですよ。
お店に関しては・・・私は上り方面の方が好きだなあ。
ネオパーサ沼津 地図
http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=S14KIXD0
新東名は走らず、根方街道からIN。
うっそうとした坂道登って行って、人家がなくなったときには
どうしようかと思いましたが・・・。
看板見ながら何とか到着。
あいにく天気が良くなかったのですが、駿河湾が一望できました。
向かって左が伊豆半島、右が富士。
お天気がいいとキレイでしょうね。
お土産はエッグタルト。
1ケ210円なり。
結構食べ甲斐があって、アプリコットの酸味もあっておいしいですよ。
お店に関しては・・・私は上り方面の方が好きだなあ。
ネオパーサ沼津 地図
http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=S14KIXD0

住所:〒417-0852 静岡県富士市原田1268-3
TEL:0545-30-6152
2012年06月25日
ガレッジランドさんでランチ
ガレッジランドさんで久々にパスタランチです。
今回はナスとトマトのポモドーロ。
パスタは相変わらず美味しかったのですが、
一緒に食べたMさんの飲んでたハーブティーに
興味津々。
エリカというハーブのお茶でした。
一口もらったのですが、見た目は紅茶っぽい色で
味はハーブ独特の青臭さもあまりなく飲みやすい。
何より美白効果の文字にくぎ付け。
さっそく店頭で買ってきちゃいました。
少なく見えますが、これで8杯分。
なかなか良い買い物をしたと自分でも思います。

住所:〒417-0852 静岡県富士市原田1268-3
TEL:0545-30-6152
2012年06月17日
牧之原SAにて
昨日はあいにくの雨でした。
寄り道した東名の牧之原SAで雨の日ならではの光景が。
牧之原SAのトイレ近くにはツバメの巣が多いのですが・・・。

小さくてわかりづらいかもですが、ツバメちゃんです。
通常は巣の中にいるヒナたちしか見えないでしょうが、
昨日は雨だったせいか、親ツバメさんも休憩中。
やっぱり巣の近くにいるもんなんですね。
どの巣の近くにも親ツバメさんたちがいて
ちょっと心和む光景でした。
無事に巣立ってくれるといいなあ。
寄り道した東名の牧之原SAで雨の日ならではの光景が。
牧之原SAのトイレ近くにはツバメの巣が多いのですが・・・。

小さくてわかりづらいかもですが、ツバメちゃんです。
通常は巣の中にいるヒナたちしか見えないでしょうが、
昨日は雨だったせいか、親ツバメさんも休憩中。
やっぱり巣の近くにいるもんなんですね。
どの巣の近くにも親ツバメさんたちがいて
ちょっと心和む光景でした。
無事に巣立ってくれるといいなあ。

住所:〒417-0852 静岡県富士市原田1268-3
TEL:0545-30-6152
2012年06月14日
火災保険のこと
今年は春先から激しい雷雨があったり、
春なのに雹が降ったり。
台風も大きいのが来そうで、ちょっとドキドキ。
そういえば去年の9月の台風15号は大変でした。
地震もですが、天災は防ぎようがないので厄介です。
で、そんな天災がらみで、今回はちょっと火災保険に
ついて触れたいと思います。
火災保険・・・その名のとおり、おうちが火事になったら
出る保険ですが、それだけじゃないんです。

続きを読む
春なのに雹が降ったり。
台風も大きいのが来そうで、ちょっとドキドキ。
そういえば去年の9月の台風15号は大変でした。
地震もですが、天災は防ぎようがないので厄介です。
で、そんな天災がらみで、今回はちょっと火災保険に
ついて触れたいと思います。
火災保険・・・その名のとおり、おうちが火事になったら
出る保険ですが、それだけじゃないんです。

続きを読む

住所:〒417-0852 静岡県富士市原田1268-3
TEL:0545-30-6152
2012年06月14日
パンダでお出迎え
最近、知り合いからのもらい物にパンダグッズが増えました。
以前、ちょこっと載せたアイマスクもそのひとつ。
あとはカードとかの小物やお菓子などもパンダものが。
認知度が上がってうれしいやら、女性でパンダって認識は
果たして女子としてどうなのかビミョーですが。
でも、贈り物はうれしい。
ありがとうございます!
そんな魅惑のパンダグッズの一つがコレ↓

パンダの小物入れでございます。
ちょっと前にいただいて自分用に使っていたのですが、事務所で
使わなきゃもったいないと思いアメ(関西でいうところのアメちゃん)を
入れて、訪問した人に食べてもらうことにしました。

事務所の前を通られたら、のぞいてみてください。
扉があいてるときは中にいますので、アメちゃんのひとつでも
食べて行ってください。
以前、ちょこっと載せたアイマスクもそのひとつ。
あとはカードとかの小物やお菓子などもパンダものが。
認知度が上がってうれしいやら、女性でパンダって認識は
果たして女子としてどうなのかビミョーですが。
でも、贈り物はうれしい。
ありがとうございます!
そんな魅惑のパンダグッズの一つがコレ↓
パンダの小物入れでございます。
ちょっと前にいただいて自分用に使っていたのですが、事務所で
使わなきゃもったいないと思いアメ(関西でいうところのアメちゃん)を
入れて、訪問した人に食べてもらうことにしました。
事務所の前を通られたら、のぞいてみてください。
扉があいてるときは中にいますので、アメちゃんのひとつでも
食べて行ってください。

住所:〒417-0852 静岡県富士市原田1268-3
TEL:0545-30-6152